今週の株式相場 今週の株式相場振り返り【22/4/18-22】 今週、国内の指標は先週比で日経平均は変わらず、TOPIX+0.5%、マザーズ-8.2%、REITは変わらずという結果でした。ここ2週間の米国株の下げに対して、日経平均、TOPIXは下げずにがんばっています。一方、マザーズは大きく下落して、... 2022.04.23 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返り【22/4/11~4/15】 今週、国内の指標は先週比で日経平均+0.4%、TOPIX変わらず、マザーズ-3.4%、REITは+1.0%となりました。2週連続で下落した日経平均でしたが、今週は小幅上昇しました。そのようななかマイPFは+0.8%上昇となりました。 ... 2022.04.16 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場の振り返りと株式売買【22/4/4~4/8】 今週、国内では、先週に続き日経平均、TOPIXは下落し、先週終値比で日経平均は-2.5%、TOPIX-2.4%となりました。マザーズは変わらずで、REITは-2.5%となりました。そのようななかマイPFは-1.6%と下げて終了しました。先... 2022.04.09 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと株式売買【22/3/28-4/1】 今週、国内では3月の権利落ちがあったため、日経平均、TOPIXの指標は先週比で下落して、日経平均は-1.7%、TOPIX-1.9%となりました。配当落ちの影響が比較的少ないマザーズは3週続伸となり+4.2%、また、3月権利落ち銘柄が少ない... 2022.04.02 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと3月株主優待銘柄買付【22/3/22-25】 今週も先週に続き、株式市場は好調で、米国、国内ともに、上昇しました。 国内では先週終値比で日経平均は+4.9%、TOPIX+3.8%、マザーズ+2.8%、REITは+1.6%でした。そのようななかマイPFは+3.1%でした。日経平均... 2022.03.26 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと株式売買(22/3/14~18) 今週は株式市場は好調で、米国、国内ともに、上昇が続きました。これだけ上昇する週間はなかなかないと思います。 国内では先週終値比で日経平均は+6.6%、TOPIX+6.1%、マザーズ+10.5%、REITは+3.0%でした。そのような... 2022.03.19 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと株式売買(22/3/7~3/11) 今週は特に値動きが激しい相場でしたが、国内、米国ともに先週比で全面安となりました。日経平均は-3.2%、TOPIX-2.5%、マザーズは一番ひどく-7.5%、東証REITは-0.8%でした。マイPFは-0.4%と比較的、下げは軽傷でした。... 2022.03.12 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと株式売買(22/2/28~3/4) 今週の株式市場もロシアのウクライナ侵攻の影響もあり、不安定な相場となりました。国内指標は先週終値比で日経平均-1.9%、TOPIX-1.7%でしたが、売り込まれているマザーズは+3.3%、東証REITは+1.5%と上昇しました。そのような... 2022.03.05 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと高配当リース6社の配当利回り,株価推移(22/2/21~25) 今週の株式市場はロシアのウクライナ進行もあり、不安定な相場となりました。国内は先週に続き各指標は下げて、先週比-2.38%~ -1.05%下げて終了しました。日経平均は先週含めると5営業日連続で下げましたが、金曜日大きく反発しました。 ... 2022.02.26 今週の株式相場
今週の株式相場 今週の株式相場振り返りと3メガ損保の配当利回りと株価推移(22/2/14~2/18) 先週は日本が上げて、米国が下げる展開でしたが、今週は日米ともに各指標が下げて終了しました。ウクライナ関連の情報が出て、大きく株価が変動する動きも見られ、引き続きボラティリティが高い相場が続きそうです。 日米の各指標は1~2%の下げと... 2022.02.19 今週の株式相場